
【顔の見える関係を】 情報発信は農家の強み!? お茶淹れ教室 自宅でプチお茶淹れ教室 新茶手摘み体験

ご自宅でプチお茶淹れ教室&生産者交流会を開催しませんか?
お茶淹れ教室に興味はあるけれど、参加できるか分からない・・・
という方にはこんな企画もご用意しました!
「おいしいお茶が淹れられるようになりたいけれど、
教室に通って勉強するほどではないし・・・」
「(マルシェで私たちと会って)もっと話がしたかったけど、
販売が忙しそうだったので・・・」
「お茶好きの友達に“My茶農家”を自慢したい!」
それが、すぐに実現できちゃいます(*^_^*)
方法は簡単☆ お友達(3人以上)を集めて私たちを呼んで下さい!
ご自宅やお客様にご用意頂いた会場(集会所や公民館など)まで伺います。
※関東近郊や三重県周辺の方のみとなってしまいます。
遠方の方はごめんなさい!m(_ _)m
私たちのことや簡単なお茶の淹れ方のご紹介はさせて頂くつもりですが、
ただのお茶会、生産者を交えて談笑だけ、なんてのももちろんオッケー!
内容は自由自在、なりゆき次第、なんてのも面白そうですね(*^_^*)
費用はお1人様につき2,000円のご負担をお願い致します。(お子様は無料です)
これには講師料(講師と呼べるほどの内容になるかどうか
自信がありませんので単に生産者を呼ぶ手数料とお考え下さい^^)
や移動の交通費、試飲茶の代金が含まれています。
ただし、日程については要相談とさせて下さい。
畑作業の関係もありますし、移動の費用の負担を減らすため、
出来る限り東京出張とタイミングを併せて実施させて頂きたいと考えています。
社長は毎月1回程度は上京の予定がありますし、
農閑期は毎週末に出店の予定がありますので、土日の開催はもちろん、
前後の金曜日の午後や月曜日の午前中でも実施は可能だと思います。
社長(やっさん)の話が聞きたい!とか
マルシェで会ったマサル(統括部長)とゆっくり話したい、
など生産者のご指名も喜んで承ります。
あ!ないとは思いますが、「農家の嫁の苦労話が聞きたい」なんて
私(経理企画"雑用"担当)をご指名頂いても構いませんよ(^_^;)
(その場合は日本茶インストラクターとしての講義は期待しないでくださいね)
※もちろん三重県からの交通費をご負担頂ければ
(多分、社長がw )いつでも全国どこへでも飛んでいきますよ!
なお、試飲やお茶淹れ教室をご希望の場合は、
普段ご家庭で使っている急須や湯飲みをご用意下さい。
とくにご要望がない限り、お茶淹れの道具はこちらでは用意しません。
マルシェ等で販売していると「試飲は美味しかったのに
家では同じ味にならない」というお話をよく耳にします。
作り手である私たちが自分たちの道具を使って最高の状態で
おすすめした試飲茶が美味しいのは当然です。
でもそれをご自宅で、ご自分の道具で同じように淹れられなくては意味がないのです。
マイ急須を使った美味しいお茶の淹れ方をぜひマスターしてくださいね!
また、試飲やその場で販売できるお茶はある程度は
ご用意させて頂きますが、飲みたいお茶、淹れ方を学びたい
お茶などがございましたら、事前に遠慮無くお申し付けください。
「知りたいこと」「話してもらいたいこと」を事前にお伝え頂ければ
きちんと用意した上で伺います。講義形式のお茶淹れ教室やカフェ等での
「作り手のお茶淹れ実演」などもできまずので、まずはなんでもご相談下さい!
行動力が自慢の私たち、皆さんとの交流を楽しみにしています!!

→ 新茶手摘み体験 を見る